仮面うつに陥らない夢や目標への向き合い方

仕事や私生活において夢や目標を持つことは充実した人生を過ごす上で大切な事だと思います。

向上した自身のスキルを用いて、社会や家族に良い影響を与える事が出来た時の達成感は自分自身に幸福感をもたらし、人生を豊かさをもたらしてくれます。

私自身、目標に向かって邁進しそれを達成した時の達成感やそれにより得られる自信はその後の人生を生きていく上での糧になることを実感として持っています。

しかし、世の中には困難にもめげずに挑戦し続け夢を叶えた自身の成功例を引き合いに出し、手放しに「さあ今から貴方も夢に向かって全力で挑戦しましょう!」という論調には少し違和感を感じています。

それは夢の為に人生を捧げることは、時に仮面うつ症状のような心の健康を損ねるリスクも抱えているのではないかと私が考えるからです。

仮面うつ – HIRO 心と体のオンラインカウンセリング (hirobrainsupport.com)

夢を叶えた人は全体の何%?

夢を叶えたことのある人の話を聞くことは夢を叶える成功法則を知るうえで有益な事もありますし、現在、壁にぶつかっている人にとって励みにもなると思います。

しかし、これから夢を叶えようとする貴方にとって、この様な種類の情報だけが必要なのでしょうか?

例えば、お年を召した高齢の方に、若い頃に思い描いた夢を叶える事が出来たのかを質問したらどのような答えが返ってくるでしょうか?

おそらく、夢を叶える事が出来た方は全体の1%にも満たないのではないかと思います。

時間やお金を総動員して夢に邁進した結果、失敗し後になって周囲を見渡せば、家や家庭を持ち、余暇には趣味を楽しむ同世代の友人がいたりします。

それまでの時間やお金を費やした量が多い程、人は大きく絶望するのではないでしょうか?

うつ症状を未然に防ぐ失敗の捉え方 – HIRO 心と体のオンラインカウンセリング (hirobrainsupport.com)

あなたの夢や目標はひとつだけですか?

仕事・人間関係・趣味・健康・お金などにおいて、「こうであったらいいな」と思える状態を想像した際、夢や目標は決してひとつではないと思います。

夢や目標へ至る過程は長い旅に例えるとすると、ただ道のりが果てしないだけでなく、壁にぶつかって足止めを余儀なくされることも起こる可能性は少なくないと思います。

ひとつだけの夢に人生を捧げることは、言い換えてみると自身の他の夢や目標を犠牲にしているとも言えます。

ひとつだけの夢に挫折や停滞を感じた際、その人の心の中では、すべての夢や目標が達成できていないという空虚な気持ちに苛まれるのではないでしょうか?

そのことが原因で仮面うつ症状など心身の健康を害することも考えられます。

息切れせずに夢を追いかけ続けるには?

夢や目標という長い旅を息切れせずに継続していく為には、仕事だけでなく人間関係・趣味・健康・お金など、他の目標も領域別に整理してみると良いのではないかと思います。

その中には、そこまでハードルの高くない目標もあるかもしれません。

一番大事な夢にはなかなか近づいている実感が持てない状況でも、他の目標が達成されているという満足感も、あなたが今を幸せに生きという意味で重要な事だと思います。

また、遠くにある大きな夢へと歩み続けるエネルギーは、日々の小さな満足感から得られることもあるのではないかと私は思います。

周囲の価値観に沿った結果を得たとしても、必ずしも自身の満足感を満たしてくれるとは限りません。

その為には、自分にとっての本当の満足とは何なのか?

周囲の価値観に隠された、正直なあなたの望みこそが、本当の意味であなたに満足をもたらしてくれます。

そういった価値観の整理を整理したうえで、ひとつではない自身の夢や目標にバランスよく注力することが心の健康を保ちながら、夢や目標に邁進することが、幸せに繋がっていくのではないかと思います。